【PR】

当サイトイチオシのFX口座

絶対に抑えておきたい当サイトイチオシの口座はDMM FX!
FX取引高3年連続「世界第1位」のサービスで、スマホツールが使いやすく、LINEで気軽に質問できることなど、初心者にもおすすめです!
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022~2024年)

無料口座開設はこちら

通貨ペアランキング

実際に取引を行う2つの通貨を通貨ペアと呼びます。例えば日本円で米ドルを購入する場合、「米ドル/日本円」のように表されます。皆さんの行う取引スタイルによって選ぶべき通貨ペアが変わるので、通過ペアが多いほど取引の選択肢が広がるということになります。今回はこの通貨ペアに着目しておすすめのFX会社をランキング形式でご紹介します。

今月のピックアップFX会社

松井証券のFX

FXデビュー応援キャンペーン!最大100万円キャッシュバック!
対象者全員に取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック!!

GMOクリック証券

世界的にも高い取引高を誇るFX会社

総合評価90pt

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

※1 原則固定
※2 ラージ銘柄含む
取引単位 手数料 スワップポイント
(米ドル/円)
スプレッド※1
(米ドル/円)
通貨ペア 自己資本
規制比率
1,000単位 0円 237円 0.2銭 30※2 477.1
詳細ページは
コチラ

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMOクリック証券のクチコミ

  • 友人からの紹介で利用を開始しましたが、初心者で投資のことが全く分からない状態からでも割とスムーズに進めることができました。通貨や銘柄は個人的に勉強しましたが、ツールの使い方や登録の仕方が簡単でよかったです。現在不満はなく、気に入っています。
    30代 男性
  • 投資初心者の頃から利用させていただいていますが、スプレッドが狭く、PCやスマホの操作画面もシンプルで非常に使いやすいです。特に、Platinumチャートプラスはカスタマイズが自由なのでおすすめです。ただし最低通貨量が高く、ロスカット手数料もかかるので、初心者としては気軽にできずリスクがありました。
    40代 男性

編集部の推しコメント

業界最小水準スプレッドで取引コストを抑えられるFX会社です。手数料無料、スプレッドも業界最狭水準で総合力が高いことがポイントです。初心者に優しいデモトレードから、上級者も満足できる高機能で操作性の良い取引ツールまで揃えられていて幅広いトレーダーにおすすめできます。

キャッシュバック特典

はじめてのFX口座開設+お取引で最大1,000,000円キャッシュバック!

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LION FX

LIONFXトップ画像

スキャルピングを公認している数少ないFX会社

総合評価74pt

取引単位 手数料 スワップポイント
(米ドル/円)
スプレッド
(米ドル/円)
通貨ペア 自己資本
規制比率
1,000単位 0円 200 0.2 54 817.2

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LION FXのクチコミ

  • スキャルピングを推奨していることもあり、約定力はかなり高いのが良かった点です。いわゆる秒スキャをしても注文がスベることなく、自分が望んだレートで約定できることが多かった印象です。あと取引通貨数に応じて、カレーなどの商品が貰えるのも良い点だと思いました。
    30代 男性
  • スマートフォンのアプリで使用させて頂いてるのですが、重要度の高い指標発表だけを通知でお知らせしてくれる機能があり、指標発表があるのを忘れてしまっていても思い出すことができて助かっています。しかし、取引に直接関係のない指標もあるので、通貨ごとに設定出来たら更に便利だと思っています。
    40代 男性

編集部の推しコメント

 LION FXは強靭なサーバーを持っているため、通常はサーバーに大きな負担をかけるスキャルピングを公認している数少ないFX会社です。約定スピードも最速0.001秒(平均0.003~0.005秒)と世界最速水準を誇っており、ストレスがないこともメリットです。通貨ペアも54種類と最多クラスであり、他にはない良さを持ったFX会社です。ユニークなキャンペーンも豊富なので持っておくと楽しめる口座になっています。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMO外貨

安心のGMOインターネットグループ。
使いやすいと評判で初心者にも人気。

総合評価95pt

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

取引単位 手数料 スワップポイント
(米ドル/円)
スプレッド
(米ドル/円)
通貨ペア 自己資本
規制比率
1,000単位 0円※1 237円 0.2銭※3 24 941.1%※2

※1 但し、外貨出金手数料は1回につき1,500円が発生
※2 2024年12月末
※3 原則固定

詳細ページは
コチラ

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMO外貨のクチコミ

  • GMO外貨の強いところは、Tポイントの連携だと思います。インターフェースや速度については他FX会社と比べて可もなく不可もなくといったところです。コツコツと貯まるTポイントが総額でみると結構侮れません。
    30代 男性
  • GMO外貨は携帯端末向けのアプリが充実しており、非常に操作性が高いものを提供してくれているので、私のように頻繁にトレードするFXトレーダーにとっては有難いです。
    20代 男性

編集部の推しコメント

スマホアプリ「外貨ex」の使いやすさは抜群でこれを理由に口座を開設する方も多いです。手数料無料、業界最狭水準のスプレッド、スワップポイントが高いなど総合力も高く、1000通貨という少ない資金でも始められるので、初心者がとりあえず選んで間違いのないFX会社です。

キャッシュバックキャンペーン

キャッシュバック額大幅UP!新規口座開設+お取引で最大100万円キャッシュバック!
さらに当サイト限定タイアップで+4,000円プレゼント!

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

みんなのFX

初心者の始めやすさを重視したFX会社

総合評価81pt

取引単位 手数料 スワップポイント
(米ドル/円)
スプレッド
(米ドル/円)
通貨ペア 自己資本
規制比率
1,000単位 0円 225 0.2 34 397.8

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

みんなのFXのクチコミ

  • みんなのFXが提供しているシステムトレードはシンプルで使いやすいので重宝しています。しかしアプリの取引ツールはブラウザで分析する時のテクニカル指標が全て備えられているわけでなく、外出時にトレードしたいユーザーにとっては不便な点となっています。
    30代 男性
  • みんなのFXを利用してよかった点は、買いスワップが高いところです。他社と比べても新興国通貨などは高いので長期保有目的でスワップ狙い出来る所です。トルコリラ円がおすすめです。
    40代 男性

編集部の推しコメント

 他のFX会社に比べてもスワップポイントに強いことがポイントです。マイナー通貨ペアで高スワップポイントが得やすく、スプレッドも狭くなっているので、スワップポイント狙いの人に特におすすめの内容になっています。また、ロスカットルールがしっかりしている、取引ツールが使いやすい、TwitterやYoutubeなどの勉強するためのコンテンツも充実しているなど、初心者でも安心してFXを学ぶことができるポイントも多数あります。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LIGHT FX

LIGHTFXトップ画像

約定率が高くストレスの少ない取引が特徴

総合評価79pt

取引単位 手数料 スワップポイント
(米ドル/円)
スプレッド
(米ドル/円)
通貨ペア 自己資本
規制比率
1,000単位 0円 225 0.2 46 397.8

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LIGHT FXのクチコミ

  • LIGHT FXはスワップポイントの付与がかなり高く、各FX業者を比較したときにもどんな通過ペアでも上位にくるのがこのFX会社です。自分もスワップポイント狙いで使用しています。しかしデモサービスがないので初めてFXをしようと思っている人は不安に感じるかもしれません。
    30代 男性
  • スワップポイントもスプレッドも高水準でとても良かったのですが、デモサービスがなく最初は不安でした。また、LIGHT FXは比較的まだ新しいサービスなので、情報量が少なく分析しにくいのはデメリットだと思いました。
    40代 男性

編集部の推しコメント

 LIGHT FXのサービスはFX特化でシンプルなのが特徴。99.9%という高い約定力があるので、注文が決まらない、キャンセルになったということがほとんどありません。スプレッドも業界最狭水準でスワップポイントも高く、みんかぶFX年間ランキングで「スワップ部門」「スプレッド部門」で1位を獲得しています。1000通貨から取引可能、紹介入金額の指定なし、24時間サポートなど初心者にも嬉しいサービスもポイントです。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

FX会社を比較する
もっと見る +

※GMO外貨の外貨手数料は1回につき1,500円が発生

※GMOクリック証券の通貨ペアはラージ銘柄も含む

※FXプライムbyGMOの手数料は1万通貨以上の場合。1万通貨未満は片道3銭。

※外為どっとコムはロシアルーブル/円のみ10,000円通貨

※LINE FXのスプレッド評価は主要FX取扱業者8社比較(2024/9 LINE証券調べ)

※LINE FXの通貨ペアはラージ銘柄も含む

もっと見る +

※2023年4月14日時点の情報を元に作成

※スワップポイントは変動するため概算になります。

もっと見る +

※スプレッドは原則固定(例外あり)

※FXプライムbyGMOの米ドル/円は1取引当たりの取引上限:10万通貨以下、1日当たりの新規取引数量上限:500万通貨以下

※FXプライムbyGMOは現在、スプレッド原則固定休止中

※FXプライムbyGMO対象時間:午前9時~翌午前4時まで

※GMOクリック証券のNZ/円は原則固定

※GMOクリック証券のトルコリラ/円は原則固定(午前9時~翌午前3:00)左記以外の時間帯は3.9銭

※GMO外貨のNZ/円は原則固定

※GMO外貨のトルコリラ/円は原則固定

※外為どっとコムはキャンペーンスプレッドを含む。詳細は公式HPをご確認ください。

※外為どっとコムのトルコリラ/円は原則固定 例外あり

※マネーパートナーズは米ドル/円、1万通貨まで(8:00~翌4:00)、 ユーロ/円、豪ドル/円、1万通貨まで(9:00~翌3:00)、ポンド/円、5,000通貨まで(9:00~翌3:00)、中国元/円、NZドル/円、17:00~翌3:00、トルコリラ円、南アランド円、3万通貨まで

※LINE FXスプレッド参照(https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList)

※松井証券のFXの縮小スプレッドの数量上限は、米ドル/円 1,000まで 、その他通貨ペアは10,000通貨まで

※SBI FXトレードのスプレッドは1~100万通貨取引した場合の基準値

※2024年3月7日時点の情報を元に作成