【PR】

当サイト"イチ押し"のFX口座

【当サイト特別タイアップ実施中!】
絶対に抑えておきたい当サイト"イチ押し"の口座はDMM FX!今なら、新規アカウント登録 + 1回取引で4,000円プレゼント!さらに取引量に応じて最大50万円キャッシュバック

無料アカウント登録はこちら

通貨ペアランキング

実際に取引を行う2つの通貨を通貨ペアと呼びます。例えば日本円で米ドルを購入する場合、「米ドル/日本円」のように表されます。皆さんの行う取引スタイルによって選ぶべき通貨ペアが変わるので、通過ペアが多いほど取引の選択肢が広がるということになります。今回はこの通貨ペアに着目しておすすめのFX会社をランキング形式でご紹介します。

今月のピックアップFX会社

松井証券のFX

最大100万円キャッシュバック!1取引以上でもれなく200ポイント!
対象者全員に取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック。1取引以上で、もれなく松井証券ポイント200ポイントをプレゼント!

SBI FXトレード

1通貨単位で取引ができる数少ないFX会社

総合評価86pt

手数料 0
取引単位 1単位
通貨ペア 34
デモ取引 非対応
使いやすさ シンプル設計
1通貨取引対応
当日取引 可能
詳細ページは
コチラ

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

SBI FXトレードのクチコミ

  • ネット証券最大手のSBIが運営しているという安心感があります。長期的に使用しているが、相場が大きく動く局面でもサイトの不具合があまりありません。スワップの水準も概ね満足いくことから利用して良かったと考えています。
    30代 男性
  • 他社と比べて特にドル円、豪ドル円、ユーロドルのスプレッドが低いです。また、AI予想、ロスカットシミュレーション等の他証券会社にないツールは利用していてとても良かったです。しかし、テクニカルのトレンド系、オシレータのバリエーションが少ないです。特にテクニカルチャートの移動平均線が3本しか表示できないので残念でした。
    40代 男性
  • アプリからの注文がしやすいです。特に2way注文がレスポンス早く、画面も見やすいと思います。ロスカットシミュレーション機能も慣れないうちは重宝します。しかし、自分体感ですが、メンテナンスで使えない時間帯が多いと思います。
    40代 男性
  • 1通貨単位で取引ができるので初心者には有難いです。しかし、取引数が増えるほどスプレッドが開くので、大きな取引をするようになったら別の口座にしようかとも思っています。
    30代 男性
  • 私はFX初心者でしたので1通貨単位からトレードが出来る点は気が楽ですごく良かったです。積立FXで外貨積立も出来るのでリスク分散もでき、安心して取引ができる点も良かったと思います。しかし、サポート体制が24時間ではないので電話で聞きたいことがあっても17時までと不親切です。
    30代 男性
  • 初心者の時に1通貨で取引できるのをお魅力に感じ、このFX会社で口座開設しました。1通貨ではまともな利益は見込めませんが、デモレートよりも緊張感を持つことができたので良かったです。利用した際にしばしば約定のスリップが起こったのでこの点はイマイチだと思いました。
    40代 男性
  • ツールに関してはとにかく使い難いのでストレスを感じていますが、1通貨から取引できる点は利便性が良いと思います。また、ドル円に関しては24時間スプレッドが変わらず狭いままなのでとても良かったです。
    30代 男性
  • 初めてのFX挑戦だったので高額からスタートする勇気がでませんでしたが、とても少ない金額(5円)から取引することできたので臆病な私でも安心して挑戦することができました。口座開設時の資料にはスプレッドの小ささを売りの1つとしていたのですが、取引中に急激に拡大することがよく起こり思ったよりも体感することができませんでした。
    30代 女性
  • アメリカドル円の通貨ペアについては、スプレッドが0.1銭と設定されている時間帯が多いことは良かったです。つまり、値動きが0.2銭あれば利益を挙げることができるため、チャート分析に忠実にしたがってさえいれば利益を獲得できます。この点は大きなメリットと感じています。
    20代 男性
  • スプレッドが狭いのは高評価でしたが、スマホで取引できるアプリがあまり良くないので残念でした。パソコンから取引すれば問題ないのですが、外出先で取引したい時もあるのでアプリ版はもう少し頑張って改善してほしいと思います。
    30代 男性

編集部の推しコメント

1通貨単位で取引が可能な数少ないFX会社で、証拠金約6円(またはそれ以上の数値を想定)から気軽に始められることがポイントです。少ない単位でのスプレッドは米ドル/円で0.18[銭]と最小クラス。他にはない特徴的なサービスが魅力です。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMOクリック証券

世界的にも高い取引高を誇るFX会社

総合評価90pt

※1 原則固定(例外あり)
※2 ラージ銘柄含む
手数料 0
取引単位 1,000単位
通貨ペア 30※2
デモ取引 対応
使いやすさ テクニカル設定
チャート注文
当日取引 可能
詳細ページは
コチラ

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMOクリック証券のクチコミ

  • 友人からの紹介で利用を開始しましたが、初心者で投資のことが全く分からない状態からでも割とスムーズに進めることができました。通貨や銘柄は個人的に勉強しましたが、ツールの使い方や登録の仕方が簡単でよかったです。現在不満はなく、気に入っています。
    30代 男性
  • 投資初心者の頃から利用させていただいていますが、スプレッドが狭く、PCやスマホの操作画面もシンプルで非常に使いやすいです。特に、Platinumチャートプラスはカスタマイズが自由なのでおすすめです。ただし最低通貨量が高く、ロスカット手数料もかかるので、初心者としては気軽にできずリスクがありました。
    40代 男性
  • チャートの使い方に関しては初心者には難しさがあると思いましたし、初心者向けにチャートの使い方などあると嬉しかったです。しかし、スプレッドも狭いですし、朝方にはスプレッドが6.4銭など驚くことはありましたが、すぐに0.2銭に戻りその後は比較的安定しているのでとても良いと思いました。
    30代 男性
  • とにかく取引ツールの使いやすさに驚きました。パソコンだけでなくスマートフォンアプリの取引ツールがかなり使いやすかったです。テクニカル分析をする際にもこの取引ツールはかなり使えます。逆にデメリットは最小の取引通貨単位が1万通貨からしかできないことです。自分はナンピン買いをすることが多いので、これは唯一残念な部分です。
    30代 男性
  • 最小取引単位が10000と多く、ロスカットや強制決済に手数料がかかる点は残念ですが、大手のGMOグループ運営で信頼感があり安心して取引が出来ます。手数料も安く、取引ツールも非常に使いやすくチャートも見やすいため、初心者であった自分にはとても合っていました。提供されている情報も多くサポートも丁寧なものでした。
    20代 男性
  • FXだけでなく、ほかの金融商品も豊富な為、自分に合った商品選択や投資スタイルが見つけやすいです。しかし、最低取引ロットが1万通貨からなので、ハイレバレッジ取引を専門とする方には良いが、初心者にはある程度リスクが必要になります。
    30代 男性
  • 他にもたくさんの会社を試しましたが、GMOが一番スマホツールが見やすかったです。特にチャートはスマホの小さい画面でも満足できるくらいでした。逆にPCツールは色々複雑だったのであまり利用することはありません。
    30代 男性
  • GMOクリック証券を利用して良かった点は「1日定額プランがある」ことです。自分はデイトレをしているので、何回取引しても手数料が定額なのはとてもありがたいです。しかし、情報量が比較的少なく感じるので、情報を得るのは他の証券会社を利用しています。
    30代 男性
  • スマホ用のアプリの使いやすさが他社に比べても良く、初心者にも優しいです。しかし、情報量に関してはそこまで多くなく良質でも無いと感じました。指数やイベントなどもある程度情報はありますがもう少し細かく予想なども含めてたくさん情報があればもっと良いのでは無いかと思いました。
    20代 男性
  • トレード時のスプレッド幅が狭く、他の証券会社に比べてお得感があった点が非常に良かったです。また、雇用統計や首脳陣の発言、各イベントごとでの高騰や暴落での指値注文のスベリが少なく安心して取引ができました。
    30代 女性
  • スマホツールを使って取引をしています。ツールがとにかく使いやすく、気に入っています。一度デモレートだけでも試して欲しいです。
    40代 男性
  • 、初心者で投資のことは全く分からない状態からでも割とスムーズに進めることができました。通貨や銘柄は個人的に勉強しましたが、ツールの使い方や登録の仕方が簡単で良かったです。
    30代 男性
  • FXだけでなく、商品先物やCFD、バイナリーオプションなど金融商品が取引可能なのがいいところ。
    30代 男性
  • 現在、いまひとつだった点は特に思いつきませんが、今後の配当が出た時などに手数料がもっと安い方がいいなどの不満が出てくるかもしれません。個人的にはオススメできるレベルで気に入っています。
    30代 男性
  • スマホ用のアプリの使いやすさが他社に比べて一番良いと感じました。単純明快でシンプルなデザインと機能で分かりやすく使いやすいです。初心者の方にも優しい作りだと思います。
    40代 女性

編集部の推しコメント

業界最小水準スプレッドで取引コストを抑えられるFX会社です。手数料無料、スプレッドも業界最狭水準で総合力が高いことがポイントです。初心者に優しいデモトレードから、上級者も満足できる高機能で操作性の良い取引ツールまで揃えられていて幅広いトレーダーにおすすめできます。

キャッシュバック特典

はじめてのFX口座開設+お取引で最大1,000,000円キャッシュバック!

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LION FX

LIONFXトップ画像

スキャルピングを公認している数少ないFX会社

総合評価74pt

手数料 0
取引単位 1,000単位
通貨ペア 54
デモ取引 対応
使いやすさ 高機能チャート
注文パネルカスタマイズ
当日取引 可能

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

LION FXのクチコミ

  • スキャルピングを推奨していることもあり、約定力はかなり高いのが良かった点です。いわゆる秒スキャをしても注文がスベることなく、自分が望んだレートで約定できることが多かった印象です。あと取引通貨数に応じて、カレーなどの商品が貰えるのも良い点だと思いました。
    30代 男性
  • スマートフォンのアプリで使用させて頂いてるのですが、重要度の高い指標発表だけを通知でお知らせしてくれる機能があり、指標発表があるのを忘れてしまっていても思い出すことができて助かっています。しかし、取引に直接関係のない指標もあるので、通貨ごとに設定出来たら更に便利だと思っています。
    40代 男性
  • キャンペーンが豊富でFXの差益による利益で儲けるだけでなく、取引実績に応じた食品や傘などが翌月自宅に宅配便で配送されますのでやる気も出ますしとてもお得です。特に、毎月実施しているゾロ目キャンペーンは簡単にトライでき達成できるため必ず実施しています。
    50代 男性
  • 私は初心者ですが、ここでは24時間のサポートもあるので安心出来ますし手数料も安いです。また心配なのはリスクですが。ロスカットの設定が出来るのは大変助かっています。しかし、取引ツールが見にくく、頻繁に利用することが面倒になってしまいます。もう少しツールが見やすくなると良いと思います。
    30代 男性
  • LION FXは取り扱っている通過ペアが豊富なのが良いです。自分のメインで取引している通貨ペアの動きが悪い時に、他にある豊富な通貨ペアから自分の思っている動きをしている通過ペアを選んで取引するとこができるのは、LION FXを選んで良かったなと感じています。
    30代 男性
  • スワップポイントがやや弱いかなと感じます。高金利通貨でもスワップポイントは業界の中で平均的もしくはやや弱い水準です。スワップポイントを目的とするインカムゲイン投資家には適さない業者と言えます。しかし、少額でも取引ができるので、FX初心者のトレードの練習には最適でしょう。
    30代 男性
  • チャート分析ソフトなどツールも比較的豊富にありますし、注文方法も全27種類で決済ができるので、トレードのスタイルに合わせて注文できるのはとても利便性が高かったです。また、メキシコペソなどのスワップ金利も優遇されていますし、通貨ペア数に関しても圧倒的に多いのも良かったです。
    40代 女性
  • スキャルピングを嫌がったり禁止している会社が多い中はっきりOKと言ってくれるので利用しやすい。口座を作るときだけでなく入ってからも食べ物や現金など様々なキャンペーンがあるのも嬉しいです。
    20代 男性
  • 通貨ペアが豊富で約定力も高いので気に入っていますが、相場が荒れた時にスプレッドがやたらと広がることがあるので、この不安定さが気になります。スマホアプリはやや使いにくいので、利用する際にはパソコンでの取引をメインにしています。
    20代 女性
  • サポート体制がかなり整っています。基本的に取引が行える時間は24時間問い合わせが可能で、すぐに返答も帰ってくるため不明な点があってもすぐに解決できるため安心して取引をすることが出来ます。PCツールは若干使いづらいのでここは改善して欲しいです。
    30代 男性

編集部の推しコメント

 LION FXは強靭なサーバーを持っているため、通常はサーバーに大きな負担をかけるスキャルピングを公認している数少ないFX会社です。約定スピードも最速0.001秒(平均0.003~0.005秒)と世界最速水準を誇っており、ストレスがないこともメリットです。通貨ペアも54種類と最多クラスであり、他にはない良さを持ったFX会社です。ユニークなキャンペーンも豊富なので持っておくと楽しめる口座になっています。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMO外貨

安心のGMOインターネットグループ。
使いやすいと評判で初心者にも人気。

総合評価95pt

※1 但し、外貨出金手数料は1回につき1,500円が発生
手数料 0円※1
取引単位 1,000単位
通貨ペア 24
デモ取引 対応
使いやすさ 分割表示
チャート注文
当日取引 可能
詳細ページは
コチラ

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

GMO外貨のクチコミ

  • GMO外貨の強いところは、Tポイントの連携だと思います。インターフェースや速度については他FX会社と比べて可もなく不可もなくといったところです。コツコツと貯まるTポイントが総額でみると結構侮れません。
    30代 男性
  • GMO外貨は携帯端末向けのアプリが充実しており、非常に操作性が高いものを提供してくれているので、私のように頻繁にトレードするFXトレーダーにとっては有難いです。
    20代 男性
  • GMO外貨を利用していて良かった点は「低レバレッジコースがある」ところです。リスクコントロールがしやすいのが良いです。逆に悪かった点は「情報量が少ない」ことです。GMO外貨が提供しているニュース情報は「FXi24ニュース」だけなので、もう少し情報量を増やして欲しいです。
    30代 男性
  • 取引によってpaypayか現金を貰えるというところが魅力に感じました。またスワップに関してもそこそこ高めだったので良かったです。また取引ツール自体も操作は難しくないので、すぐに使いこなせる仕様になっている点も満足しています。しかし、スプレッドは少し不安定だと感じます。
    40代 男性
  • まずアプリが使いやすいです。プライスボードも拡大、縮小がワンタッチで切り替えが可能。同一画面にスワップ一覧もあるのですぐに確認出来るのが便利だと思います。チャートはローソク足が基本ですが移動平均線、ボリンジャーバンド等も設定が出来ます。決済画面もいきなり決済ではなく、チャートを見ながら決済出来る点も良い点と感じます。
    30代 男性
  • GMO外貨を使用してよかった点はスマホで非常に操作しやすい点です。パソコンを使用せずにスマホだけで完結しますし、チャート画面も融通が利いて非常に便利です。また取引事にキャンペーンでキャッシュバックもあるので、非常に重宝しています。
    30代 男性
  • デモ講座で練習ができるので、初めてFXを利用される方にはおすすめのサービスです。また、分析ツールのMT4がチャート機能のみだが利用できるのがよかった。しかし、ニュースなどの情報は少なく感じたので、GMO外貨だけで経済状況を把握して、トレンド転換とかを意識するのは難しいと思いました。
    20代 男性
  • 取引き量によって毎回PayPayボーナスがもらえるのでお得感があり、取引きツールや分析ツールに関してもとても分かりやすく見やすいので大変良かったです。スプレッドがとにかく高い時がありましたし、固定スプレッドとは言われていましたが、実際にはかなり時間によって変動があるので、その点に関しては使い勝手が良くなかったです。
    40代 男性
  • チャート画面や指標の表等の見やすさはトップクラスかと思います。口座維持費もかかりませんし、スプレッドも問題ありません。しかし、頻繁にトレーダーへのボーナスキャンペーンを行っていますが、恩恵を受けるられるまでの取引量はあまりに現実味のない大量の枚数が必要なので、ほとんど意味がないと思います。
    30代 男性
  • GMOインターネットグループ運営なので安心できました。口コミでは使い難いというのが見られましたが、私には使いやすかったです。あと、経済指標の発表の連絡が来るのも良かったです。ただし、他社がやっているようなスプレッド減額などのキャンペーンは少ない印象です。
    20代 女性

編集部の推しコメント

スマホアプリ「外貨ex」の使いやすさは抜群でこれを理由に口座を開設する方も多いです。手数料無料、業界最狭水準のスプレッド、スワップポイントが高いなど総合力も高く、1000通貨という少ない資金でも始められるので、初心者がとりあえず選んで間違いのないFX会社です。

キャッシュバックキャンペーン

キャッシュバック額大幅UP!新規口座開設+お取引で最大100万円キャッシュバック!
さらに当サイト限定タイアップで+4,000円プレゼント!

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

みんなのFX

初心者の始めやすさを重視したFX会社

総合評価81pt

手数料 0
取引単位 1,000単位
通貨ペア 51
デモ取引 対応
使いやすさ TradingView対応
多機能チャート
当日取引 可能

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

みんなのFXのクチコミ

  • みんなのFXが提供しているシステムトレードはシンプルで使いやすいので重宝しています。しかしアプリの取引ツールはブラウザで分析する時のテクニカル指標が全て備えられているわけでなく、外出時にトレードしたいユーザーにとっては不便な点となっています。
    30代 男性
  • みんなのFXを利用してよかった点は、買いスワップが高いところです。他社と比べても新興国通貨などは高いので長期保有目的でスワップ狙い出来る所です。トルコリラ円がおすすめです。
    40代 男性
  • システムトレードに興味があり、こちらを選びました。最近できたAIトレードを試してみたが、良かったです。どの他にも様々なAIトレードがあり、まだ全部確認できていないですが試してみたいと思っています。しかし、できれば自分でシステム設定ができると嬉しかったです。
    20代 男性
  • 通過ペアに関しては16種類しかないので若干物足りないです。しかし、みんなのシストレではリピート注文に対応していなので、為替差益とスプレッドを受け取れありがたいですし、とにかくスプレッドが低いのがとても魅力に感じます。
    30代 男性
  • スプレッドが低いところは魅力に感じますが、サポートセンターに問い合わせてもなかなか繋がらない点がいまひとつです。気になることがあり、24時間サポートセンターに問い合わせしたのですが、日中はなかなか繋がりませんでした。夜間は一発で繋がったのですが、日中に電話しない方が良いのかなと思いました。
    30代 女性
  • FX初心者の頃、無料のFXセミナーにはだいぶお世話になりました。ここはとても分かりやすく説明してくれますので、FXのことがまだ分からないことだらけの時にはとても重宝しました。経験者用のFXセミナーも用意されているので、初心者から経験者までサポートが手厚いです。
    30代 男性
  • 即日口座開設ができるので、FXでみんなのFXやりたいなっと思った時にすぐに開設できました。高金利通貨のスワップ金利がいいので、おすすめです!メキシコ円は特に長期で安定的に高スワップを出しているので長期投資に向いていると思います。ただ、スプレッドの広がりに差があることは気になります。
    30代 女性
  • みんなのFXを利用して良かった点は、インジケーターである通貨の強弱が使えるのが良かったです。これを使う事により、どの通貨ペアでトレードすれば有利にトレードができるというのが分かるので良かったです。逆にいまひとつな点はトレードをする際の注文に少し面倒があるという点です。
    30代 男性
  • 一番初めに使った会社です。1000単位から始められるのでハードルが低く初心者には使いやすかったです。操作やFXについての解説動画もあったので非常に助かりました。しかし、スマホだとチャートなどが小さく見にくいですし、操作性は比較的面倒に感じるので、長く使い続けるかは微妙 です。
    30代 男性
  • どこの証券会社がよいか色々口座登録をして試してみました。結構イベントの時にはなかなか成り行きでも注文が成立しないことがありましたし、成立してもとんでもないレートで約定したり。その点、みんなのFXではそういうことは今のところ起こっていないので安定しているのかなと安心して取引できています。
    40代 女性

編集部の推しコメント

 他のFX会社に比べてもスワップポイントに強いことがポイントです。マイナー通貨ペアで高スワップポイントが得やすく、スプレッドも狭くなっているので、スワップポイント狙いの人に特におすすめの内容になっています。また、ロスカットルールがしっかりしている、取引ツールが使いやすい、TwitterやYoutubeなどの勉強するためのコンテンツも充実しているなど、初心者でも安心してFXを学ぶことができるポイントも多数あります。

※ 土日祝日含め24時間口座開設申込いただけます。

FX会社を比較する
もっと見る +

※DMM FX取引単価:「ミニ通貨ペア」以外の通貨ペアでは、取引単位が10,000通貨。

※DMM FXスプレッド:国内FX業界2023年度取引高の上位7社と比較(株式会社DMM.com証券調べ)

※GMO外貨の外貨手数料は1回につき1,500円が発生

※GMOクリック証券の通貨ペアはラージ銘柄も含む

※FXプライムbyGMOの手数料は1万通貨以上の場合。1万通貨未満は片道3銭。

※外為どっとコムはロシアルーブル/円のみ10,000円通貨

※LINE FXのスプレッド評価は主要FX取扱業者8社比較(2024/9 LINE証券調べ)

※LINE FXの通貨ペアはラージ銘柄も含む

※LINE FXのHUF/JPY取引単位は10,000通貨から

もっと見る +

※2025年5月21日時点の情報を元に作成

※スワップポイントは変動するため概算になります。

もっと見る +

※スプレッドは原則固定(例外あり)

※DMM FXのスプレッドは※原則固定例外あり。[詳細はこちら]

※FXプライムbyGMOの米ドル/円は1取引当たりの取引上限:10万通貨以下、1日当たりの新規取引数量上限:500万通貨以下

※FXプライムbyGMOは現在、スプレッド原則固定休止中

※FXプライムbyGMO対象時間:午前9時~翌午前4時まで

※GMOクリック証券のNZ/円は原則固定

※GMOクリック証券のトルコリラ/円は原則固定(午前9時~翌午前3:00)左記以外の時間帯は3.9銭

※GMO外貨のNZ/円は原則固定

※GMO外貨のトルコリラ/円は原則固定

※外為どっとコムはキャンペーンスプレッドを含む。詳細は公式HPをご確認ください。

※外為どっとコムのトルコリラ/円は原則固定 例外あり

※マネーパートナーズは米ドル/円、1万通貨まで(8:00~翌4:00)、 ユーロ/円、豪ドル/円、1万通貨まで(9:00~翌3:00)、ポンド/円、5,000通貨まで(9:00~翌3:00)、中国元/円、NZドル/円、17:00~翌3:00、トルコリラ円、南アランド円、3万通貨まで

※LINE FXスプレッド参照(https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList)

※LINE FX原則固定(例外あり AM9:00-翌日AM5:00)

※LINE FXの米ドル/円ラージ、ユーロ/円ラージ、英ポンド/円ラージ、豪ドル/円ラージのスプレッドは上記と異なります

※松井証券のFXの縮小スプレッドの数量上限は、米ドル/円 1,000まで 、その他通貨ペアは10,000通貨まで

※SBI FXトレードのスプレッドは1~100万通貨取引した場合の基準値

※2024年3月7日時点の情報を元に作成